Welcome!!


ようこそ、Vase Of Amapola(VOA)へ。

VOAでは、季節のオススメの花束やアレンジメント、さらに市場直送の鉢物などのご案内します。

その他、体験レッスンのお知らせも。



About florist AMAPOLA

佐倉市西志津2-6-3, 千葉県, Japan
千葉県の花屋です。 生花とプリザーブドフラワーの花束やアレンジメントの販売。店舗用ディスプレイ、スタンド花も扱っています。 その他店頭では、アレンジメント教室も行っています。
ラベル 体験レッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 体験レッスン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2016/11/08

2016 winter lesson


今年もクリスマスのリースやアレンジメントのレッスンを行います。
みなさまのご参加をお待ちしております。

1.クリスマスのアレンジメント  4,000円 +tax
     深めのバスケットにコニファーやアジサイ、バラでアレンジメントを作ります。
     ユーカリやリューカデンドロンや木の実でクリスマスらしく飾ります。

2.リース 4,000円+tax
     いろいろなコニファーを使ってベースを作り、ユーカリの実と木の枝をアクセントに作ります。
    小ささなイルミネーションもつけて華やかに飾ります。

3.スワッグ 3,000円+tax
     玄関飾りにスワッグはいかがでしょうか。
     ざっくりと合わせたコニファーに大きなドイツトウヒの実と小枝とサンキライの赤い実で飾ります。

4.キャンドルスタンド 3,500円+tax
     アンティーク風のホルダーにキャンドルを立てて、その周りに木の実とプリザーブドフラワーの
    バラをアレンジします。

日程 11月17日(木)、18日(金)、19日(土)、22日(火)、25日(金)、26日(土)、30日(水)
         12月 6日(火)、    9日(金)、10日(土)、14日(水)、15日(木)、16日(金)、17日(土)、20日(火)

午前の部  10:30-13:00
午後の部  14:00-16:00

持ち物 花はさみ、エプロン、作品を入れる袋

2013/11/13

2013 11月12月の1day クリスマスレッスン

毎年恒例となりましたクリスマスに向けてのレッスンが始まります。
大人も子供も楽しいクリスマスの準備をアマポーラで始めませんか?
作品作りは日常を忘れて夢中になってしまうことでしょう。
出来た作品は日本全国に発送することも出来ます。
大切な方へのプレゼントに手作りすることもとても素敵なことですね。
みなさまのご参加を心よりお待ちしております。

1.ガーランド
4,000円 / 巾10cm / 長さ100cm

ガーランドは玄関に縦に飾ってもお部屋の入り口や窓などに横に飾ってもステキです。
杉やヒバなどの間にアジサイや木の実などをはさみながら細く長く作っていきます。



2.キャンドルを使ったテーブルアレンジメント
4,000円 / 巾25cm / 長さ50cm

オーバルの形にさしたヒムロ杉やヒバなどのグリーンの中心にキャンドルをさして木の実やバラの花で飾ります。
クリスマスのパーティーのテーブルには是非飾りたいアレンジメントです。

3.木の実たっぷりのリース
4,000円 / 直径30cm

馬蹄型に巻いたコニファーの中心に色々な種類の木の実をたっぷりつけます。
コニファーがドライになった後も落ちないように一つづづ丁寧につけていきます。
落ち着いた色合いのリースはリボンでアクセントをつけます。
リボンは何種類かの中から選んでもらえます。

4.クリスマスツリー(子供用)
2,500円 / 高さ40cm/ 直径13cm

素焼きの鉢をフエルトで装飾をしてコニファーを植えます。
コニファーの足下や枝に飾りをつけてミニクリスマスツリーを作ります。


1.2.3.のレッスンは下記の日程からご希望の日を選んでご予約ください。
               10:30-12:30  14:00-16:00
11月 19日 (火)       ×           ○
         20日 (水)       ×           ○
         21日 (木)       ○           ○
         22日 (火)       ○           ○
         23日 (土)       ○           ○
         26日 (火)       ×           ○
12月   3日 (火)       ×           ○
           5日 (木)       ○           ○
           6日 (金)       ○           ○
           7日 (土)       ○           ○
         10日 (火)       ×           ○
         11日 (水)       ○           ○
         12日 (木)       ○           ○
         13日 (金)       ×           ○
         17日 (火)       ×           ○
         18日 (水)       ○           ○
         19日 (木)       ○           ○
         20日 (金)       ○           ○
         21日 (土)       ×           ○

4.子供用のレッスンは
   11月23日(土)   10:30-12:00
   12月  7日(土)   10:30-12:00 / 14:00-15:30
   12月14日(土)   14:00-15:30                           のみとなります。


ご予約は3日前までにお願いいたします。
各日とも定員は6名となります。
持ち物:花バサミ、作品を入れる袋、エプロン、  

お申し込みは電話、FAX、メールにて承ります。
みなさまのご参加をお待ちしております。


2013/07/11

7月8月の1day レッスンのお知らせ


アジサイとポップブッシュのリース

今年も人気のリースを作ります。
是非、皆さまふるってご参加ください!!
お待ちしております。


アジサイのアナベルとポップブッシュのお花でアンティーク色のリースを作りましょう。
ポイントにはユーカリの実やアストランティアを飾ります。
時間の経過と共によりステキなリースになることでしょう。

費用:3,500円    (花器、花材込み)

日程:7月17日(水), 20日(土), 24日(水), 8月3日(土), 7日(水) 10日(土) 14:00-16:00

      7月18日(木), 27日(土), 30日(火), 8月8日(木)  10:30-12:30,14:00-16:00

持ち物:花ばさみ、作品を入れる袋

(花材は仕入れにより多少異なる場合がありますのでご了承ください。)

2012/08/18

8月 9月の体験レッスン

残り少ない8月ですが、グリーンアナベルのリースのレッスンを行います。
毎年リクエストがあるテーマですが、今年は例年と違う作り方をします。

アナベルの間にモスをまぜながらポイントにソーラーフラワーやハスの実を飾ります。

日時: 8月22日(水)、23日(木)、24日(金)、28日(火)
     9月 6日(木)、11日(火)、15日(土)          10:30-12:30, 14:00-16:00
     
     8月25日(土)、9月12日(水)               14:00-16:00
     9月 8日 (金)                         10;30-12;30

費用: ¥3,500

持ち物: 花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋

まだまだ残暑厳しい中、涼しいアマポーラの店内で音楽を聴きながら楽しいひとときを過ごしてみませんか?
はじめはグリーンのリースもドライになるにつれいい感じに色変わりして一年を通して素敵に飾れます。
   
   
    

2012/07/18

7・8月の体験レッスン

ブルー系の花でつくる夏のアレンジメント


陶器の器にラウンドのアレンジメントを作ります。
ブルー、パープル、グリーンの色合いのお花で清涼感あふれるアレンジメントにします。

大きなアジサイを中央に入れて間と周りにリシアンサス、デルフィニウムなどを入れて形を完成させます。

7月26日(木),28日(土),8月3日(金),9日(木),10日(金),23日(木),25日(土)
10:30-12:30, 14:00-16:00
7月21日(土),24日(火),25日(水),27日(水) 8月4日(土),7日(火),8日(水),22日(水),25日(土),28日(火)
14:00-16:00

参加費: 3,500円
持ち物: 花はさみ,エプロン、作品持ち帰り用袋

2012/03/28

特別レッスンのお申し込みは4月5日までです。

・Intensive Lesson (April 2012)
2012年4月の特別レッスン(ル・ジャルダン・デュ・ソレイユにて)
春のスプレイシェイプアレンジメント

【春のスプレイシェイプアレンジメント】

貝殻亭でウェディングフラワーを担当している『フローリスト アマポーラ』が、 『ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ』にてアレンジメント教室を開催します。
スイートピー、 チューリップ、 ラナンキュラスなど種類も色も豊富な花々を使い、暖かな春をイメージして作ります。バスケットにブーケを飾ったようなスタイルの仕上がりです。
それは華やかな趣きに甘い香りが漂います。お部屋に飾ると、 素敵な春の訪れを感じられることでしょう。

【レッスン料】

¥ 6,000 (花器、花材込み、ティータイム含)
支払は当日

【持ち物】

花ばさみ、エプロン

【場所】

ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ 2階 (貝殻亭 リゾート)
千葉県八千代市村上2091-2

【お申込方法】

お申込は、お申込専用ページから、もしくは店頭・お電話(043-463-8770)から4月5日まで。
キャンセルは4月5日までにお電話で。定員は10名まで。

※レッスン料のお支払いは、レッスン当日にお支払い下さい。
日程で定員に達した場合、お申し込み頂けない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンでは怪我・事故のないよう充分注意しておりますが、レッスン中の怪我・事故等は当店 では責任は負いかねますのでご了承下さい。




日程 時間 料金
4月8日(日) 10:00~12:30 ¥6,000

特別レッスンお申し込みページ

2012/03/19

・Intensive Lesson (April 2012)
2012年4月の特別レッスン(ル・ジャルダン・デュ・ソレイユにて)
春のスプレイシェイプアレンジメント

【春のスプレイシェイプアレンジメント】

貝殻亭でウェディングフラワーを担当している『フローリスト アマポーラ』が、 『ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ』にてアレンジメント教室を開催します。
スイートピー、 チューリップ、 ラナンキュラスなど種類も色も豊富な花々を使い、暖かな春をイメージして作ります。バスケットにブーケを飾ったようなスタイルの仕上がりです。
それは華やかな趣きに甘い香りが漂います。お部屋に飾ると、 素敵な春の訪れを感じられることでしょう。

【レッスン料】

¥ 6,000 (花器、花材込み、ティータイム含)
支払は当日

【持ち物】

花ばさみ、エプロン

【場所】

ル・ジャルダン・デュ・ソレイユ 2階 (貝殻亭 リゾート)
千葉県八千代市村上2091-2

【お申込方法】

お申込は、お申込専用ページから、もしくは店頭・お電話(043-463-8770)から4月5日まで。
キャンセルは4月5日までにお電話で。定員は10名まで。

※レッスン料のお支払いは、レッスン当日にお支払い下さい。
日程で定員に達した場合、お申し込み頂けない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンでは怪我・事故のないよう充分注意しておりますが、レッスン中の怪我・事故等は当店 では責任は負いかねますのでご了承下さい。




日程 時間 料金
4月8日(日) 10:00~12:30 ¥6,000

特別レッスンお申し込みページ

2012/03/03

3月の体験レッスン Intensive Lesson (march 2012)

ミモザとユーカリのリース

theme 1 【ミモザとユーカリのリース】

ふわふわとしたミモザの可愛い花とユーカリの枝でリースを作ります。
明るいイエローの花は早くも春が訪れたようですね。

イースターのアレンジメント

theme 2 【イースターのアレンジメント】

イースター(今年は4月8日)にむけてイエロー、パープルとグリーンのイースターカラーで
花苗と生花を使ってアレンジメントを作ります。
好きな色でペイントした卵をアレンジメントの中に飾ります。

【レッスン料】

各 ¥ 3,500 (花器、花材込み)
※お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)

【持ち物】

花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋、暖かい上着(任意)

【お申込方法】

お申込は、お申込専用ページから。
レッスン日の3日前のお申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込みいただけない事もございますので、予めご了承ください。

※レッスン料のお支払いは、レッスン当日に店頭でお支払い下さい。
レッスン3日前の申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンの変更・キャンセルは、レッスンの3日前にお電話にてご連絡下さい。
日程で定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込み頂けない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンでは怪我・事故のないよう充分注意しておりますが、レッスン中の怪我・事故等は当店 では責任は負いかねますのでご了承下さい。

日程 時間 料金
3月 6日(火) 10:30~12:30
14:00~16:00
(いずれか選択)

※※午後のみ。
各 ¥3,500
お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)
レッスンで作ったものは、発送も可能です。
ご友人やご親戚にプレゼントとしていかがでしょう。ご希望の方は、レッスンお申し込み時にお伝え下さい。
(送料は梱包料込みで、全国一律1,260円です。)
3月 7日(水)※※
3月 9日(金)
3月10日(土)
3月17日(土)
3月21日(水)※※
3月22日(木)
3月23日(金)
3月24日(土)
3月27日(火)※※
3月28日(水)※※

体験レッスンお申し込みページ

2012/02/01

・Intensive Lesson (February 2012)
2012年2月の体験レッスン

チューリップとラナンキュラスの春色ブーケ

【チューリップとラナンキュラスの春色ブーケ】

こっくりとした濃いめのピンクとオレンジの花を中心に、ちょっぴりアクセントをきかせて春色の暖かな雰囲気のブーケを作ります。
葉っぱに見立てたグリーンの毛糸を巻いたベースを使うので、簡単にブーケが作れます。
ラッピングしてプレゼントにしてもきっと喜ばれますね。

【レッスン料】

¥ 3,500 (花器、花材込み)
※お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)

【持ち物】

花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋、暖かい上着(任意)

【お申込方法】

お申込は、お申込専用ページから。
レッスン日の3日前のお申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込みいただけない事もございますので、予めご了承ください。

※レッスン料のお支払いは、レッスン当日に店頭でお支払い下さい。
レッスン3日前の申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンの変更・キャンセルは、レッスンの3日前にお電話にてご連絡下さい。
日程で定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込み頂けない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンでは怪我・事故のないよう充分注意しておりますが、レッスン中の怪我・事故等は当店 では責任は負いかねますのでご了承下さい。


日程 時間 料金
2月 7日(火) 10:30~12:30
14:00~16:00
(いずれか選択)

※午前のみ。
※※午後のみ。
¥3,500
お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)
レッスンで作ったものは、発送も可能です。
ご友人やご親戚にプレゼントとしていかがでしょう。ご希望の方は、レッスンお申し込み時にお伝え下さい。
(送料は梱包料込みで、全国一律1,260円です。)
2月10日(金)
2月11日(土)
2月16日(木)
2月18日(土)※※
2月22日(水)※※
2月24日(金)
2月25日(土)
2月27日(月)※

体験レッスンお申し込みページ

2012/01/18

・Intensive Lesson (January 2012)
2012年1月の体験レッスン

アネモネとラナンキュラスのアレンジメント

【アネモネとラナンキュラスのアレンジメント】

春の球根の花で、ラウンドのアレンジメントを作りましょう。

器にはウッドキューブを使用しリボンで飾ります。
ゲーラックスという丸い葉を使い、アネモネとラナンキュラスの鮮やかなコントラストのアレンジメントを作ります。
咲くスペースを考えながら、違う大きさの花をバランス良く挿して完成させます。

【レッスン料】

¥ 3,500 (花器、花材込み)
※お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)

【持ち物】

花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋、暖かい上着(任意)

【お申込方法】

お申込は、アマポーラホームページから。
レッスン日の3日前のお申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込みいただけない事もございますので、予めご了承ください。

※レッスン料のお支払いは、レッスン当日に店頭でお支払い下さい。
レッスン3日前の申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンの変更・キャンセルは、レッスンの3日前にお電話にてご連絡下さい。
日程で定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込み頂けない事もございますので、予めご了承ください。
レッスンでは怪我・事故のないよう充分注意しておりますが、レッスン中の怪我・事故等は当店 では責任は負いかねますのでご了承下さい。


日程 時間 料金
1月20日(金) 10:30~12:30
14:00~16:00
(いずれか選択)

※午前のみ。
※※午後のみ。
¥3,500
お花のボリュームアップをご希望の方は、お申込時にご相談下さい。(1,000円単位から可能です。)
レッスンで作ったものは、発送も可能です。
ご友人やご親戚にプレゼントとしていかがでしょう。ご希望の方は、レッスンお申し込み時にお伝え下さい。
(送料は梱包料込みで、全国一律1,260円です。)
1月21日(土)
1月24日(火)※※
1月25日(水)※※
1月26日(木)
1月28日(土)※

体験レッスンお申し込み

2011/09/02

9月の体験レッスン


『風船唐綿とケイトウのアレンジメント』
朝晩涼しくなって少しづつ秋らしくなってきましたね。
秋の花が随分出回ってきました。
9月は初秋らしく、爽やかな秋のアレンジメントを作りたいと思います。

丸くてツヤツヤしていて可愛らしい唐辛子の仲間のコニカルと、ぷっくりした風船唐綿、
鮮やかなブルーがきれいなリンドウを使います。
少し色合いをおさえたケイトウで質感も秋っぽく仕上げました。
皆様のご参加をお待ちしております。

日程:6,9,13,17,21,22,24,24,28日
時間:10:30~12:30、14:00~16:00

(9,21,28日は午後のみのレッスンとなります。)

レッスン料:\3,500 (花器、花材込み)
持ち物: 花はさみ、エプロン、作品を入れる袋









2011/06/07

6月の体験レッスン


サンキライとアンスリウムのアレンジメント
初夏らしい爽やかな色合いのアレンジメントを作ります。
冬には赤い実になるサンキライがこの季節はグリーンの実で丸いかわいい葉も付いています。優しい色のアンスリウムとともに初夏を印象づけます。

日程 6月7日(火)、9日(木)、18日(土)
時間 10:30-12:30,  14:00-16:00
持ち物 花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋
レッスン料 \3,500 (花器、材料費込み)

みなさまのご参加をお待ちしております。

2011/05/06

5月の体験レッスン

シャクヤクとバラのブーケ

豪華に咲くシャクヤクと春のバラを使ってブーケを作りましょう。

5月13日(金) 20日(金) 21日(土) 10:30-12:30、
14:00-16:00
25日(水)               14:00-16:00

持ち物:花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋

レッスン料:¥3,500

レッスン料の一部は東北関東大震災の義援金として日本赤十字社を通して寄付します。

皆さんのご参加をお待ちしております。

2011/02/24

3月の体験レッスン

春を呼ぶミモザのリース

明るいイエローが春らしく、ふわふわとした咲き方が可愛いミモザをたっぷり使ってリースを作ります。
ドライリースとして長く楽しめます。

3月4日(金) 8日(火) 11日(金) 10:30-12:30, 14:00-16:00
      9日(水)            14:00-16:00

参加費用 \3,500 
持ち物 花はさみ、エプロン、作品を入れる袋

お申し込みはメール、電話、FAXにて受け付けております。
ふるってご参加、お待ちしております!

2011/02/02

2月の体験レッスン

説明を追加
芽だし球根の苗と生花のアレンジメント

2月 12日(土)、17日(木)、18(金)
10:30~12:30, 14:00~16:00

料金:¥3,500 (花器、花材込み)

持ち物:花ばさみ、エプロン、持ち帰りの袋


球根のお花で一足早くお部屋の中に春を迎えましょう。
寒い外で育てるのが難しい芽だし球根苗と切り花とのコラボレーションは長く楽しめるアレンジメントです。



お申し込みお問い合わせはメールまたは電話にて承ります。

2010/11/10

はじめまして。 florist Amapolaです。

毎年恒例のクリスマスの特別レッスンを行います。

今年も楽しくクリスマスの準備を始めましょう!
レッスンで作るものは、クリスマスを素敵に演出してくれます。そして、手作りした作品はとても素敵なプレゼントにもなります。
(クリスマスの体験レッスンは、全部で3種類ありますのでお好きなレッスンをお選び下さい。また、3つとも受講することも可能です。)

『プリザーブドフラワーのキャンドルアレンジメント』

ガラスのキャンドルホルダーをベースに、プリザーブドフラワーとアートフラワーでアレンジメントを作ります。
プリザーブドフラワーのバラとアマランサス、ラメ色に光るアジサイに、ゴールドのユーカリポポラスの葉や蓮の実、白いユーカリテトラゴナの実を飾っていきます。

『クリスマスリース』

森の薫りのするリースを作ります。(直径約30cm)
ヒムロ杉、クジャクヒバ、ブルーバードやブルーアイスなどの色や形を生かしてベースを作ります。アクセントに、松かさと実ものを飾ります。さらに豪華にしたい方には、リボンやシナモン、木の実なども用意しています。
また、クリスマスが終わっても素敵なドライリースとなり楽しめます。


『ドライフラワー・トピアリー』

秋を凝縮したトピアリー風のオーナメントを作ります。
松ぼっくりやフラワーコーン、アンバーバーム、シナモン、白樺の樹皮、蓮の実などを、ボール状のベースに貼り付けていきます。リボンの色合いを変えたり、ラフィアに換えるだけで、クリスマスが終わった後も長く楽しめます。
ご希望で華やかな赤を入れたものも出来ます。


【持ち物】

花ばさみ、エプロン、作品を入れる袋

【お申込方法】

お申込は、お申込専用ページから、もしくは店頭・お電話から。
※複数のレッスンを受講される場合は、その回数分のお申し込みをお願いします。

レッスン日の3日前のお申し込みは、花材の用意の都合上お受け出来ない事もございますので、予めご了承ください。
定員に達した場合、ご希望通りの日程をお申し込みいただけない事もございますので、予めご了承ください。

※レッスン料のお支払いは、お申し込み日から3日以内に店頭でお支払い下さい。
3日以内にお支払いがお済みでない場合は、キャンセル扱いとさせていただきます。
なお、レッスン料のお支払いがお済みで、当日欠席された場合は、レッスンの振り替え受講、もしくは、花材のお持ち帰りが可能です。
レッスン当日にやむを得ない事情により欠席される方は、必ずご連絡下さい。


皆様ふるってご参加ください。

体験レッスンお申込ページ